Premier Live Ticket
Today

第133回京終さろん「薬師寺の超国宝「吉祥天画像」-奈良時代の女神への祈り-」

薬師寺の国宝 吉祥天(きちじょうてん)画像は、天平時代を代表する仏画であり、絵画の吉祥天女像としては最古の超国宝です。画面53㎝の小さな像でありながら、美しいその姿は天平時代の華やかさを伝えています。
吉祥天は、福徳豊穣の守護神として信仰を集めており、弁才天と並んで『金光明最勝王経』にその功徳が説かれ、奈良時代以来信仰を集めました。薬師寺では、奈良時代から一年の罪過を懺悔し、天下泰平や五穀豊穣を祈るための吉祥悔過が行われており、その本尊が国宝吉祥天画像であり、ながらく薬師寺の鎮守の休ヶ岡八幡宮にまつられていました。
この吉祥天女像は通常非公開ですが、正月1月1日から3日まで金堂薬師三尊像の前に安置されます。また令和7年には奈良国立博物館で開催される「超 国宝―祈りのかがやき―」にお出ましになります(吉祥天女画像は4月19日~5月6日)。
超国宝の吉祥天画像にはどのような教えと信仰が込められているのか。なぜ吉祥天女画像は小さいのか。奈良時代の人びとの信仰世界を吉祥天女画像から読み解きます。

-----------------------------------------
髙次 喜勝師 プロフィール

1987年 大阪府生まれ。
18歳で薬師寺に入山し出家。龍谷大学大学院修士課程修了。2015年 行基菩薩ゆかりの喜光寺副住職を務める。2020年より現職。薬師寺の研究機関、唯識学寮の研究員を兼務。「心によりそう仏教」をテーマに、わかりやすい仏教を目指して全国で法話会を開催する。
法相宗大本山薬師寺本坊主事
福島県磐梯町観光大使
-----------------------------------------

【購入時のご注意】
※下記の「ご購入~配信予定日当日までの流れ」をよくお読みになってチケットご購入、当日の配信をお楽しみください。
※ライブ配信には万全を期して望みますが、回線等の当日の配信状況によりライブ配信が途切れたり、その一部、あるいは全部ができなかった場合も録画を残しており、後日録画で視聴していただけるようにします。これによりライブ配信に替えさせていただきますことをご了承ください。
※悪天候や出演者の都合によりライブ配信が開催できなかった場合、メールにて告知し、延期あるいはできる限り同等内容の録画を後日配信します。ご了承ください。

Purchase Ticket

第133回京終さろん「薬師寺の超国宝「吉祥天画像」-奈良時代の女神への祈り-」 1,000 JPY(tax included)
...read more

Other items