2年目は、少しCASにも慣れました。この時から、誰でも 2016/11/24 23:15 Facebookでシェア URLをコピー 報告 2年目は、少しCASにも慣れました。この時から、誰でもコラボが実装され、大手さん達もこぞってやられたのを目にしていました。私も誰でもコラボに挑戦しましたがあまりにも人見知りいわゆるコミュ障だったので、あまりできませんでした。そして暑中見舞いハガキやハロウィン、クリスマス、年賀状企画をした事を思い出します。3年目は、私は、社会人となりCASをする頻度が少なくなりました。卒業も視野に入れながらCASをする毎日でした。しかし、仕事中に事故が起き仕事を辞め、ニートになりました。それからは、療養も兼ねて娯楽三昧の日々、リスナーさんと共にマイクラ実況していた事を思い出します。その節はありがとうございました。4年目は、退職してから大学入学とめまぐるしい年でした。勉強CASをやってみたりと、リスナーからは面白くないものだったと思います。しかし、それでも仲良くしてくださった方々、ありがとうございます。ショタボ、イケボと罵られてきた四年間、貴重な体験だと思っています。コミュを2つ使わないと伝えられなかったので、最後まで読んでくださったあなた!ありがとうです。